マシン接続を設定する

コネクションマネジャーは、多くの新しいモデルのマシンに接続することができます。これらのマシンはファイルを配置する特定のネットワーク場所や「ウォッチフォルダ」が必要になる場合があります。一旦EmbroideryStudioで設定すると、キオスクからクリックひとつでデザインをマシンに送信することができます。設定した各マシンには:

マシン接続を設定するには

1設定>コネクションマネジャー設定を選択します。

ConnectionManagerSetup.png

 

2作成をクリックし、接続を設定します。接続設定ダイアログが開きます。

lettering_kiosk00034.png

 

3接続タイプに「マシンフォルダ」に設定していることを確認しましょう。各マシンのウォッチフォルダはすでにネットワーク上に設定されているはずです。

4マシン名を入力します(例:「ブラザーPR600 Mach 1」)。

5ドロップリストから、キオスクモードでマシンを特定するアイコンを選択します。

6マシンで使用するファイルタイプを選択します。マシンタイプによって使用するファイルフォーマットは異なります。

マシン

フォーマット

ブラザー

PES

SWF

DST

バルダン

U??

7ファイルタイプによっては(例:PES)オプションボタンをクリックし、バージョンなどファイルオプションをプリセットします。

8ネットワークまたはPC上のマシンを設定したフォルダの場所を入力または参照します。デザインを出力する際、コネクションマネジャーでこのフォルダーに特定のファイルフォーマットで保存します。

9マシンをキャップデザインに使用する場合は、180度回転させるオプションにチェックを入れます。

10完成したらOKを押します。

11接続するマシンの数だけ繰り返します。接続はいつでも編集したり削除することができます。

ConnectionManagerSetupComplete.png

 

新しいマシン接続はキオスクのカスタムパネルにボタンで表示されます。

lettering_kiosk00039.png