布の伸縮に合わせて補正する

刺繍のステッチは、針が落ちる所で生地を内側に引っ張り込む作用を起こす傾向があります。これによって布が縮み、刺繍に割れ目ができてしまうことがあります。熟練のユーザーはデジタイズしている最中にオブジェクト同士が余分に重なるように調整し、自分で縮みを補正することができます。自動縮み補正は埋め込み形状の針落ちするアウトラインの両側をはみ出して刺繍することにより、縮みに対抗します。

underlays00057.png

 

オブジェクトプロパティドッカーで縮み補正を変えて、オーバーステッチを調整します。これは様々な度合いの伸縮効果を持つ布地にデザインを刺繍する場合に便利です。

参考 下縫いの他に、刺繍時のバッキングトッピングの使用も布地の伸縮によるデザインの歪み(プッシュプル効果)を減少させることができます。

関連項目