EmbroideryStudioは1度に1デジタイザーのみ使用することができます。フォーマットと希望のポインター表示は特定する必要があります。
1取り扱い説明書に従いデジタイザーとカーソルを接続し、EmbroideryStudioを起動します。
2旧機能>ハードウェア設定を選択します。
3タイプリストからデジタイザーを選択します。
4設定をクリックします。デジタイザー設定ダイアログが開きます。
5デジタイザーを識別しやすい名前とコメントを入力します。
6フォーマットパネルでデジタイザーのフォーマットを選択します。
標準のデジタイザーフォーマットから選択するか、自動検索を選択し接続したデジタイザーにフォーマットを自動的に合わせます。デジタイザーの中にはEmbroideryStudioで自動的に検索されないものもあります。このようなデジタイザーは新規のフォーマットを定義したり、既存のフォーマットの設定を変更したりする必要があります。
7入力モードリストから、ポイントまたはストリームを選択します。
この設定はデジタイザーで指定したものと同じでなければなりません。
モード |
機能 |
このモードでは、画面上のポインタの位置はパックのボタンをクリックした場合のみアップデートされます。 |
|
このモードでは、ポインタの位置は継続的にアップデートされます。デジタイザーでカーソルを動かすとスクリーン上のポインタの位置も変化します。 |
8ポートリストから、デジタイザーが接続されているCOMポートを選択します。
一般的にデジタイザーはCOM1に接続されますが、利用可能なシリアルCOMポートならどれにでも接続できます。
9設定をクリックして、シリアルポートの設定にアクセスします。これらの設定はデジタイズタブレットで設定したものと同じでなくてはいけません。同じでない場合、EmbroideryStudioで認識されません。
メモ ストリームモードを使用する場合は、データの伝達速度を1秒20パックデータか、それ以下に設定しなければなりません。またデジタイザーのボーレートとシリアルポートは両者とも9600ボーに設定されなければなりません。
注意 高速スピード使用時にデータが失われてしまわないよう、デジタイザーを正しく設定することが重要です。デジタイザーが1秒で20パックデータ以上でしか伝送できない場合は、ボーレートを9600ボーから2400ボーまで落としてください。
10OKをクリックして閉じるをクリックします。